HOME > VOICES > 共感し協働する仲間が四国中を駆け巡る未来へ・・・
共感し協働する仲間が四国中を駆け巡る未来へ・・・

☆本編の中国での配信がスタートしました☆
http://v.youku.com/v_show/id_XMTg3MjQ5MDAw.html

共感し協働する仲間が四国中を駆け巡る未来へ・・・

歴史的にも弘法大師が訪れた中国向けドキュメント映像は「絶対におもしろい、インパクトがある!」という気持ちになり「お遍路ロードムービー」製作を決意しました。

1.由来

(どうしてループ88四国が出来たか?)

NPO法人ループ88四国は、四国4県それぞれに本店所在地を置く、愛媛銀行をはじめとした第二地方銀行の従業員を中心として平成20年3月24日に設立しました。私達の銀行は、相互銀行を前身としており、その根源は、近世の無尽や頼母子講にあります。無尽・頼母子講は、日本には約1,500年前、中国から仏教とともに伝来し、鎌倉時代に「困っている人を周りの人が助け、お金や労力を融通しあう」庶民の相互扶助のシステムとして確立しました。

四国遍路がもつ「お接待」、「お互いさま」という、人間味のある温かい対応、他人を思いやる心は、まさに相互扶助精神そのものです。銀行のルーツに相通じる、誇るべき精神性や文化を深く考え人間として生きていく本質を学ぶとともに、「遍路文化」に多くの人々が触れることができるための事業運営に携わることは非常に意義深いものであり、また、第二地方銀行に勤める私たちだからこそ積極的に関わる活動だと考え、本法人を設立しました。

(どうしてこの「お遍路ロードムービー」を作ったのか?)

NPO法人ループ88四国の目指すものとして、1,200年以上続いてきた四国遍路とその文化を1,000年後まで広く伝え残すことを目的としています。そして、様々な活動を通じて世界中の人々が四国の地へ何かを求めてやってくる礎を創り、世界規模での四国への誘致活動を行うことを掲げています。

こうしたコンセプトの元、主にアジア地域の人々が四国遍路を体験し、遍路文化に触れてもらうことを目的に、国土交通省の平成20年度VJC(ビジットジャパンキャンペーン)地方連携事業に応募しました。当初は、何となくしかイメージはもっていませんでしたが、NPO法人横浜アートプロジェクトの榎田理事長と出会い、榎田氏の中国との太いパイプ、そして何より四国遍路という有形・無形の文化価値を心で感じていただき、一気に中国向けのドキュメント映像を作成しようという機運が高まりました。私自身、こうした後押しを受け、歴史的にも弘法大師が訪れた中国向けドキュメント映像は「絶対におもしろい、インパクトがある!」という気持ちになり「お遍路ロードムービー」製作を決意しました。

2.現在

「お遍路ロードムービー」製作を決意したものの、撮影方法、撮影時期、資金、撮影ルート等々、当初はどうしていいか全くわかりませんでした。四国遍路についても、具体的に勉強を始めて1年弱の私には、あまりにも荷が重い仕事だとも感じていました。しかし、ループ88四国を立ち上げた「志」だけは強く自分の胸に持っていましたので、絶対にこのプロジェクトを成功させたい、成功するんだという気持ちで取り組んでいきました。

ループ88四国スタッフはもちろんですが、榎田氏、キャンディ・ジャン氏、ガオ監督をはじめとする撮影スタッフの皆様の熱い想いのおかげで製作することができました。四国遍路について必死で理解しようとする中国人スタッフ、そして撮影中に幾度となく「お接待」、「おもてなし」をしてくれた四国中の人々に感謝の気持ちで一杯です。そして、この「お遍路ロードムービー」を日本人、中国人それぞれ多くの人々に見ていただき、何かを感じてもらい、四国へ遍路文化を味わいに来てほしいと思います。

3.未来

「お遍路ロードムービー」製作を通じて、新しい自分を発見できたように感じています。「共感し、協働する」ということです。共感はできても、協働することは非常に難しいことです。しかし、今回の製作を通じて、仕事、出身、国、言葉など、背景の違う人間が、一つの目標に向かって「共感し、協働する」ことの楽しさ、嬉しさ、そして仲間意識が芽生える感覚を抱きました。

5年後、10年後どうなっているかはわかりません。しかし、ループ88四国は、今後もっと多くの共感できる仲間を作り、協働する人が一人でも多く増えている姿にしていきたいです。四国中で、「お遍路っていいよね」「四国と言えばまずは遍路文化」という状況を創っていき、そのコーディネーター役としてループ88四国のメンバーが四国中を駆け巡っているような未来でありたいと思っています。そして私は、その仲間の一人として遍路文化に関わり続けていきます。最後になりますが、今の私の夢は、30年後に銀行を退職したら、通し打ちで歩き遍路をすることです。

トップに戻る∆

運営者写真

森 徹

平成9年4月株式会社愛媛銀行入行。鴨川支店、本店営業部、重信支店勤務を経て、平成19年8月より従業員組合書記長、平成20年8月より執行委員長となる。同時期にNPO法人ループ88四国設立に携わり、同年12月より同法人の理事長に就任。四国八十八ヵ所と遍路文化発信に関わる団体等との連携を模索しながら日々奔走中。

地域

愛媛県松山市

Link

ループ88四国